Powered By Blogger

/ RSS Feed 2012年2月26日日曜日

DN-68854到着

上海問屋からDN-68854が届きました。

ここ数日の当ブログへのアクセスのうち、かなりの方がDN-68854を検索していらっしゃってるようで、何かの参考になれば幸いです。


ではレッツラゴー







内容物はこんな感じです。

・DN-68854本体
・ACアダプタ 6V 250mA
・取扱説明書(英語のみ)







例によって使う前から分解。
底面のネジ4本で簡単にバラせます。
基板は嵌めこみで、ネジ等で固定はされていません。











基板全景。











レシーバーは CIRRUS LOGIC 8416-CZZ でした。












DACは同じくCIRRUS LOGIC のCS4344 です。













OPAMPはROHM社のBH3544のようです。
これってヘッドホンアンプ向け製品みたいですね。
出力は6dB固定で、ポップノイズキャンセル機能、サーマルシャットダウン機能が内蔵されているようです。








電解コンデンサは全てYIHCON というメーカーのRKシリーズ105℃品で構成されています。
イーコンと読むらしいです。

こちらに多少情報がありました。感謝。
「capacitor.web.fc2.com」
http://capacitor.web.fc2.com/y_other.html

取り替えたくなってくる…。





コンデンサを反対側から。













最後に基板裏側。
何も無いです。










ということで、基本的にはDN-USB DACからUSB-DAC機能(TE7022L関係)とボリュームを取っ払った製品みたいな感じでしょうか。

詳しく見てみないと分かりませんが、DN-USB DACの改造例がある程度そのまま適用できる可能性が高いと感じました。

取り合えずここまで。





0 コメント:

コメントを投稿