Powered By Blogger

/ RSS Feed 2010年4月15日木曜日

待ちぼうけ

MUSIC MAX LT1のレビューを期待してこのブログに来て頂いた人には、待たせてしまって申し訳ありません。
PHPAでは安価で世のレビュアーさん達から「音場が広い」、「低音が増強される」とされているMUSIC MAX LT1は、最初の一台目としてかなり魅力的なのではないかと思います。

私自身、1万円前後で初PHPAを探し始めた際に、これとLittle Dot Micro+、STORM 3 CUSTOM、C&C BOX+、iBasso T3、Linearossa W1あたりが候補に上がりました。
おっと、話がずれてきた…。
※訂正:AT-PHA10がありますので「初」PHPAじゃないですね・・・。 

で、今週中には何とかAT-PHA10が却ってきそうなので、毎度スミマセンがもう少しお待ちください。

LT1のギャングエラー対策にアッテネータ(減衰器)を自作してみました。
マルツパーツからLinkman製 RD925G-QA1-A503 2連式ボリューム A特性 50kΩも取り寄せてあります。
この辺の記事も追々書いてみようと思います。

ではでは。




4 コメント:

2010年4月15日 22:44 ラファ☆ さんのコメント...

PHPAの記事よりアッテネータの自作のが気になります・笑
わたしは電子回路の知識がないので、ムリですね~^^;

PVCAPもどきくらいなら作れそうな気はしますが。。
(『もどき』。コレが大切b)

記事楽しみにしていますねv

2010年4月15日 23:20 akiccyo さんのコメント...

アッテネータは私もキチンとした物が出来ているのか疑問だったり。
壊れはしないだろう、的なレベルなのです。

2010年4月16日 12:12 akiccyo さんのコメント...

コメントテスト
何か上手く表示されていない?

2010年4月16日 12:13 akiccyo さんのコメント...

お、直ったみたいだ。

コメントを投稿